参加者へのご案内
1.大会の概要について
  • 日時 令和7年11月22日(土)
    午前 9時~ 受付開始
    午前10時~ 分科会
    午後13時~ 開会式・表彰式
    午後14時~ シンポジウム/特別講演
  • 場所 パシフィコ横浜ノース
    会場へのアクセスは、大会ホームページの【会場案内・交通アクセス】に掲載しておりますので、ご活用ください。
  • 会場には無料の駐車場はございません。パシフィコ横浜周辺の駐車場については、パシフィコ横浜駐車場ガイドをご参照ください(サービス券の発行はございません)。

2.大会当日の受付について
  • 大会参加申込サイトのマイページより「参加券」を印刷し、当日ご持参頂くかスマートフォン等の画面にてご提示ください。
  • 受付は、パシフィコ横浜ノースの4階となります。また、受付開始は午前9時からとなります。
  • 受付時に、大会誌、ネームカード等をお渡しいたします。会場内ではネームカードを必ず着用ください。
  • クロークは、受付付近にご用意しております。
  • 当日参加も受け付けておりますが、事前に運営事務局までご連絡いただければ、スムーズに対応することが可能ですので、ご協力ください。
  • 大会当日のご欠席の場合に、参加費の返金は対応できません。なお、事前参加登録(参加費決済)を完了され、大会をご欠席されました方には、大会終了後に、大会誌、記念品等をお送りいたします。

3.大会誌(プログラム・抄録集)について
  • 大会誌(プログラム・抄録集)は、後日、大会ホームページに掲載いたします。なお、閲覧用のログインID、パスワードは登録いただいたメールアドレス宛にお送りいたします。

4.昼食について
  • 大会側で用意したお弁当は各分科会場にてご用意しております。
  • 各分科会場でお召しあがりください。なお、分科会場の移動は自由となります。
    (注)都道府県医師会連絡会議(正午開始予定)にご出席の方の昼食は同連絡会議場(1階 G7)にご用意しております。

5.各種単位について
  • 現地参加の方には、大会当日、次の単位をお渡しいたします。

1. 日医生涯教育講座(各分科会2単位、シンポジウム2単位、特別講演1単位)

2. 日本臨床内科医会 認定医・専門医研修単位10単位

3. 日本小児科学会/新専門医制度ⅲ小児科領域講習1単位(※)
(※)シンポジウムを聴講された方で、③の単位取得をご希望の場合は、受付の際に配布される「単位引換券」に氏名・所属をご記入の上、シンポジウム終了後に、「大会受付」にて単位証とお引き換えください。

6.懇親会について
  • 懇親会場は、横浜ベイホテル東急B2階クイーンズグランド ボールルーム
    (本大会場より徒歩10分)となります。
  • 開始時刻は午後6時30分(ドアオープンは午後6時15分予定)からとなります。
  • 懇親会は立食ビュッフェ形式となります。都道府県をブロック単位で区分けし、テーブルを配置しております。
  • 手荷物はホテル設置のクロークをご利用ください。
  • 懇親会場へのアクセスは、横浜ベイホテル東急ホームページをご参照ください。
  • ホテルの駐車場は有料となります(サービス券の発行はございません)。

7.オンデマンド視聴方法
  • 大会終了後、大会ホームページにて分科式、シンポジウム・特別講演の録画映像をオンデマンド配信いたします[配信期間:大会終了2週間後~令和7年12月29日(月)までを予定]。
  • 事前参加登録(参加費決済)が完了した方には、大会終了後、登録いただいたメールアドレスにオンデマンド視聴ページ用のログインIDとパスワードを、ご案内いたします。
  • 大会ホームページに視聴マニュアルも掲載いたしますが、ご不明な場合には、運営事務局までお問い合わせください。

8.本ページに関するお問合せ先(運営事務局)

東武トップツアーズ株式会社 横浜支店
〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通18 KRCビル7階
TEL.045-307-4891 FAX.045-307-4892
MAIL:school_health56@tobutoptours.co.jp

大会事務局バー
公益社団法人 神奈川県医師会
〒231-0037 
神奈川県横浜市中区富士見町3-1
TEL.045-241-7000
FAX.045-241-1461
MAIL:school56@kanagawa.med.or.jp
運営事務局バー
東武トップツアーズ株式会社 横浜支店
〒231-0021
神奈川県横浜市中区日本大通18 KRCビル7階
TEL.045-307-4891
FAX.045-307-4892
MAIL:school_health56@tobutoptours.co.jp

Copyright (C) 第56回全国学校保健・学校医大会in神奈川 All Rights Reserved.